日常的に車を利用したい場合、以前までは中古車を購入するか、新車を購入するかという2つの選択肢が基本でした。
ところが最近では、それらの選択肢に加えてカーリースという方法を利用する人が増えて来ているのです。

知っている様で意外と知らない、カーリースとは

カーリースという言葉自体は見聞きするものの、実際にどういった方法であるかきちんと理解出来ていない、という人は珍しくありません。
そんなカーリースとは、乗りたい車を選んだ上で月額料金を支払う事で、その車を借りて乗る事が出来るというサービスです。
多くの場合、車両価格だけでなく、車検費用や自動車税、メンテナンス費用といった維持費も月額料金に含まれているのが特徴となっています。

カーリースに向いている人の特徴

カーリースの利用に向いている人はまず、初期費用を抑えながらもどうしても乗りたい新車があるという人です。
新車を購入するとなると、高額な初期費用を用意する必要がありますが、カーリースであれば纏まったお金を用意しなくても新車に乗る事が出来ます。
他には、1つの車に長く乗り続けるよりも色んな車に乗りたいという人もカーリースには向いているのです。
というのもカーリースであれば、数年毎に車の乗り換えが可能なので、新しい車に乗り続けたい、という人の望みを無理なく叶えられます。

カーリースに向いていない人の特徴

カーリースの利用に向いていない人の特徴は、車を所有し自分好みにカスタマイズしたい人です。
あくまでリース会社から車を借りて利用するサービスなので、契約が終了したら返却する必要があります。
そのため所有は出来ないのは勿論、車を勝手にいじるといった行為は行えません。
加えて走行距離が多めな人も、カーリースの利用には向いていなかったりします。
というのもカーリースは、年間の走行距離が制限されているケースが多く、オーバーすると追加料金を支払う羽目になり、お得感が薄れてしまうのです。

まとめ:カーリースに向いている人はどんな人

カーリースは、纏まったお金は用意出来ないけど新しい車を利用したいという人に向いているサービスです。
更に走行距離はそこまで多くなく、新しくて快適な車を乗り続けたい、という人にも向いているサービスであるとも言えます。